ナビゲーションを読み飛ばす

武蔵野市議会インターネット議会中継

議員名から選ぶ

  • 自由民主・市民クラブ
    ひがし まり子

  • 令和5年第1回定例会
    2月22日
    本会議 代表質問
  • 8 令和5年度予算編成方針について
  • 再生
  • 令和4年第4回定例会
    12月6日
    本会議 一般質問
  • 武蔵野市の農業を守る政策等について
    ・武蔵野市の農業を守る政策について
    ・アウトリーチ型支援で子どもの安全を守るために市ができることについて
    ・分煙を進めることについて
  • 再生
  • 令和4年第3回定例会
    9月2日
    本会議 一般質問
  • ジャンボリー再開準備事業の検証等について
    ・ジャンボリー再開準備事業の検証について
    ・新型コロナウイルス感染者の状況と市としてできる感染対策について
    ・子どもたちの声を聴く支援について
  • 再生
  • 令和4年第2回定例会
    6月7日
    本会議 一般質問
  • 保育の質の維持・向上等について
    ・保育の質の維持・向上について
    ・武蔵野市障害者福祉センターの今後について
  • 再生
  • 令和4年第1回定例会
    2月28日
    本会議 一般質問
  • コロナ禍でも健康で安心して市民生活を送るために市ができることについて
    ・ワクチン接種の現状と課題について
    ・小・中学校のオンライン授業の考え方について
    ・コロナ禍におけるレモンキャブ運行の現状と課題について
    ・総合体育館でのスポーツ促進について
  • 再生
  • 令和3年第4回定例会
    11月24日
    本会議 代表質問
  • 7 施政方針について
  • 再生
  • 令和3年第3回定例会
    9月8日
    本会議 一般質問
  • 武蔵境駅東側開発計画等について
    ・武蔵境駅東側開発計画について
    ・安全性を踏まえた空き家対策、空き室対策について
    ・子どもたちの命を守るために学校が取り組むべきことについて
  • 再生
  • 令和3年第2回定例会
    6月2日
    本会議 一般質問
  • ワクチン接種・今後の展望等について
    ・ワクチン接種・今後の展望について
    ・公共自転車駐輪場利用体系再編後の利用状況と安全利用の促進について
    ・武蔵野市内三駅への公衆喫煙所整備について
    ・安心安全に利用できる公園を目指した防犯カメラの設置について
  • 再生
  • 令和3年第1回定例会
    3月1日
    本会議 一般質問
  • 命を大切にするまちづくり、自治体の役割等について
    ・コロナ禍における市民生活に影響を及ぼす課題について
    ・市民の声をどのように市政に反映させるか、について
  • 再生
  • 令和2年第4回定例会
    12月2日
    本会議 一般質問
  • 市民サービス向上の具体策等について
    ・公共自転車駐輪場の利用体系の再編と自転車の安全利用の促進について
    ・まちぐるみの支え合いで高齢者になっても住み続けられる命を大切にするまちづくりについて
    ・コロナ禍における支援対象児童の見守り強化事業の実現に向けて
  • 再生
  • 令和2年第3回定例会
    9月2日
    本会議 一般質問
  • 市民に寄り添ったワンストップサービスの実現について
     ・コロナ禍における市民サービスの取組について
  • 再生
  • 令和2年第2回定例会
    6月23日
    本会議 一般質問
  • アウトリーチ型子育て支援「こども宅食」などの新たな取り組みについて
  • 再生
  • 令和2年第1回定例会
    2月27日
    本会議 一般質問
  • 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を身近に感じる取り組み等について
    ・東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催におけるさまざまな対策や取り組みについて
    ・武蔵境駅北口大型パチンコ店建設に当たっての考え方、進め方について
  • 再生
  • 令和元年第4回定例会
    12月4日
    本会議 一般質問
  • スピード感を持った市民サービス向上の取り組み等について
     ・スピード感を持った市民サービス向上の取り組みについて
     ・子ども子育てを応援する取り組みについて
     ・動物飼育を通じて、子どもたちの感性を豊かにすることについて
  • 再生
  • 令和元年第3回定例会
    9月4日
    本会議 一般質問
  • 歩行者が安全に歩道を歩ける対策と道路整備等について
     ・交通安全対策の強化とさらなる道路整備の取り組みについて
     ・潜在的な児童虐待を含めた虐待ゼロを目指す新たな取り組みについて
     ・若年性認知症への取り組みについて
  • 再生
  • 令和元年第2回定例会
    6月13日
    本会議 一般質問
  • 幅広いサイレントマジョリティの声を聞き、市政に反映させること等について
     ・幅広いサイレントマジョリティの声を聞き、市政に反映させることについて
     ・武蔵野プレイスのさらなる発展について
  • 再生
  • 平成31年第1回定例会
    2月22日
    本会議 代表質問
  • 7 平成31年度予算編成方針について
  • 再生
  • 平成30年第4回定例会
    12月5日
    本会議 一般質問
  • 住みなれた武蔵野市で一生暮らし続けられるための取り組み等について
     ・住みなれた武蔵野市で一生暮らし続けられるための取り組みについて
     ・児童虐待防止対策の取り組みについて
     ・武蔵境駅前北口市有地「クオラ」のにぎわいを創出するための具体的な取り組みについて
  • 再生
  • 平成30年第3回定例会
    9月3日
    本会議 一般質問
  • まちを歩いて、幅広い市民の意見を伺い、市政に反映させていくことについて
  • 再生
  • 平成30年第2回定例会
    6月12日
    本会議 一般質問
  • 小学校、中学校のさらなる体験教育の充実及びアクティブ・ラーニングを見据えた授業のあり方等について
     ・小学校、中学校のさらなる体験教育の充実及びアクティブ・ラーニングを見据えた授業のあり方等について
     ・ミスマッチを緩和する保育園の待機児童対策について
     ・武蔵境駅前北口市有地「クオラ」について、「バーベキューも、できる屋上のコミュニティガーデン、1階のカフェ、体操教室」の実態について
  • 再生
  • 平成30年第1回定例会
    2月23日
    本会議 一般質問
  • 誰もが気軽に外出できるまちを目指して、「レモンキャブ」ますますの発展等について
     ・「レモンキャブ」ますますの発展について
     ・三鷹駅北口駅前のロータリーの今後について
     ・武蔵境駅北口駅前市有地「QuOLa」について
  • 再生
  • 平成29年第4回定例会
    11月28日
    本会議 一般質問
  • 新市長がリーフレットや選挙公報で公約した、具体的政策等について
     ・新市長がリーフレットや選挙公報で公約した、具体的政策について
     ・武蔵野プレイスの現状と今後のさらなる発展について
     ・喫煙スペースをなくした結果について
  • 再生

前のページに戻る