会派名から選ぶ
検索結果一覧
日本共産党武蔵野市議団
-
平成28年第1回定例会
2月26日
本会議 代表質問 -
本間 まさよ
5 平成28年度予算編成方針について - 再生
-
平成28年第1回定例会
3月1日
本会議 一般質問 -
しば みのる
地域での政治参加の向上と健康と福祉施策の拡充について
・選挙制度の拡充にともなう対応策について
・2016年度診療報酬改定に対する市の支援策について - 再生
-
平成28年第2回定例会
6月15日
本会議 一般質問 -
しば みのる
市民の安全を守り、健康を進める施策等について - 再生
-
平成28年第2回定例会
6月16日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
保育の質を向上させること等について - 再生
-
平成28年第3回定例会
9月6日
本会議 一般質問 -
しば みのる
安心の医療・介護など地域の福祉向上について
・今後の医療改正について
・介護制度の改正に向けた動きについて - 再生
-
平成28年第3回定例会
9月7日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
全ての子どもたちに、届けられるべき保育、教育について
・保育の質について
・子どもの貧困対策について - 再生
-
平成28年第4回定例会
12月7日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
改めて保育行政を問うことについて
・市の待機児童対策の基本理念について
・保育の質について基本理念と対策について - 再生
-
平成29年第1回定例会
2月24日
本会議 代表質問 -
本間 まさよ
5 平成29年度予算編成方針について - 再生
-
平成29年第1回定例会
3月1日
本会議 一般質問 -
しば みのる
福祉施設の拡充等について
・テンミリオンハウスの運営支援と拡充について
・福祉施設の拡充策として市民への協力を求めることについて - 再生
-
平成29年第2回定例会
6月9日
本会議 一般質問 -
しば みのる
健康と安全な施策を進めること等について
・介護保険制度改正について
・自転車事故対策について
・自転車駐輪場の整備について - 再生
-
平成29年第2回定例会
6月9日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
国保の広域化における影響等について
・国民健康保険の広域化(東京都単位化への変更)における影響について
・市民参加を大切にした道路計画について - 再生
-
平成29年第3回定例会
9月6日
本会議 一般質問 -
しば みのる
平和施策・福祉施策の継続と発展を求めること等について
・平和施策の継続と発展について
・福祉施策の継続と推進について
・交通安全について - 再生
-
平成29年第3回定例会
9月7日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
介護保険制度について
・介護保険制度について - 再生
-
平成29年第4回定例会
11月24日
本会議 代表質問 -
橋本 しげき
5 施政方針について - 再生
-
平成29年第4回定例会
11月29日
本会議 一般質問 -
しば みのる
安心と安全の健康施策等について
・来年度の国保の都道府県化に伴う市民への影響について
・市営施設の拡充と利用促進について
・安心の医療介護等と地域福祉の拡充について - 再生
-
平成30年第1回定例会
2月22日
本会議 代表質問 -
橋本 しげき
6 平成30年度予算編成方針について - 再生
-
平成30年第1回定例会
2月27日
本会議 一般質問 -
しば みのる
憲法を守る立場から、社会保障の充実を求めること等について
・生活保護制度の改正について
・介護保険事業計画について - 再生
-
平成30年第2回定例会
6月13日
本会議 一般質問 -
しば みのる
オスプレイ配備と吉祥寺東町の市有地活用等について
・米軍横田基地に特殊作戦機オスプレイが配備されることについて
・吉祥寺東町の市有地の活用について - 再生
-
平成30年第2回定例会
6月14日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
小中一貫教育の問題点について
・小中一貫教育の問題点について - 再生
-
平成30年第3回定例会
9月4日
本会議 一般質問 -
しば みのる
市民の生命と健康を守る施策等について
・猛暑対策について
・高齢者筋力向上教室など健康施策に関する市の取り組みについて
・吉祥寺地区の医療施設(入院施設)の拡充について - 再生
-
平成30年第3回定例会
9月5日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
国民健康保険税の負担軽減と元号の変更に伴う市の対応について
・都道府県化された国民健康保険税の負担軽減について
・元号の変更に伴う市の対応について - 再生
-
平成30年第4回定例会
12月5日
本会議 一般質問 -
しば みのる
精神障害者に対する支援の充実等について
・武蔵野市障害者計画・第5期障害福祉計画について
・障害者の権利(人権)と施設整備について - 再生
-
平成30年第4回定例会
12月6日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
三鷹駅北口の駐輪場確保と会計年度任用職員制度について
・三鷹駅北口の駐輪場確保について
・会計年度任用職員制度について - 再生
-
平成31年第1回定例会
2月22日
本会議 代表質問 -
橋本 しげき
4 平成31年度予算編成方針について - 再生
-
平成31年第1回定例会
2月27日
本会議 一般質問 -
しば みのる
道路整備及び交通安全と生活支援施策等について
・市内道路の整備状況と交通安全対策の課題について
・高齢者、障害者施策について - 再生
-
令和元年第2回定例会
6月13日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
子どもたちへの安全対策等について
・子どもたちへの安全対策等について
・幼児教育の無償化について
・生活保護受給者への健診等の手続の改善について - 再生
-
令和元年第2回定例会
6月14日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
消費税増税の市民への影響等について
・消費税増税の市民への影響について
・幾つかの市民要望について - 再生
-
令和元年第3回定例会
9月4日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
加齢性難聴への補聴器助成等について
・加齢性難聴への支援について
・就学援助の入学準備金の対象を6歳とすることについて
・郵便投票の制度の拡充について - 再生
-
令和元年第3回定例会
9月5日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
平和施策を推進することと熱中症対策について
・平和施策を推進することなど平和をめぐる問題について
・熱中症対策について - 再生
-
令和元年第4回定例会
12月5日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
防災対策及び子育てフェスティバルの今年度の見直しについて
・防災対策について
・子育てフェスティバルの今年度の見直しについて - 再生
-
令和元年第4回定例会
12月6日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
消費税の10%への増税の影響と駐輪場のあり方について
・消費税の10%への増税の影響について
・駐輪場のあり方について - 再生
-
令和2年第1回定例会
2月26日
本会議 代表質問 -
橋本 しげき
6 令和2年度予算編成方針について - 再生
-
令和2年第1回定例会
2月28日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
ジェンダー平等、誰もが自分らしく生きられる社会等について
・障がい者福祉から介護保険に移行する問題について
・さらなる、交通安全対策について
・ジェンダー平等、誰もが自分らしく生きられる社会について - 再生
-
令和2年第2回定例会
6月24日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
新型コロナウイルスから市民の暮らしを守る対策等について
・新型コロナウイルス感染症による影響について
・この間のコロナ感染防止対策として行われてきた武蔵野市の緊急経済対策と特別定額給付金の実施状況について
・福祉施設等への対応について
・教職員への感染拡大を防ぐことについて
・コロナ禍での複合災害について
・第2波に備えた対応について
・市外郭団体(財援団体)の嘱託職員の待遇改善について - 再生
-
令和2年第2回定例会
6月24日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
新型コロナウイルス感染症への対応、待機児童対策、多摩格差について
・新型コロナウイルス感染症への対応について
・待機児童対策について
・多摩格差について - 再生
-
令和2年第3回定例会
9月3日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
介護保険、熱中症及び障がい者へのコロナ対策等について
・介護保険について
・障がい児・者へのコロナ対策等について
・熱中症対策について - 再生
-
令和2年第3回定例会
9月4日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
PCR検査の拡充、SDGsの観点でのまちづくり、市立保育園の在り方について
・PCR検査の拡充について
・SDGsについて
・市立保育園の在り方について - 再生
-
令和2年第4回定例会
12月3日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
感染拡大の「第3波」への対応及び平和、保育等について
・核兵器禁止条約発効について
・新型コロナウイルス感染拡大「第3波」への対応について
・市立保育園存続、公務員保育士採用について
・シルバー人材センターリサイクル事業の今後の方向性について - 再生
-
令和2年第4回定例会
12月4日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
駐輪場の利用体系の見直し計画、新型コロナウイルス感染症対策について
・公共自転車駐車場の利用体系の見直しについて
・新型コロナウイルス感染症対策について - 再生
-
令和3年第1回定例会
2月26日
本会議 代表質問 -
本間 まさよ
6 令和3年度予算編成方針について - 再生
-
令和3年第1回定例会
3月2日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
駐輪場の利用体系の見直し計画、特別養護老人ホームと介護保険について
・公共自転車駐車場の利用体系の見直しについて
・特別養護老人ホームと介護保険について - 再生
-
令和3年第2回定例会
6月3日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
ワクチン接種、PCR検査、住宅対策等について
・新型コロナウイルスワクチン接種について
・PCR検査の拡充について
・住宅困窮者への対応について
・公共施設、学校等に生理用品を配置することについて - 再生
-
令和3年第2回定例会
6月3日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
行政のデジタル化の問題点、新型コロナ対策の事業者支援等について
・行政のデジタル化の問題点について
・新型コロナウイルス感染症拡大の下での事業者支援について
・公共自転車駐車場の利用体系の見直しについて - 再生
-
令和3年第3回定例会
9月9日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
コロナから子どもの感染を防ぐ取組等について
・子ども関連施設におけるコロナ感染を防ぐ取組について
・必要な人が安心して生活保護が受けられる対応について
・消費税のインボイス制度導入について - 再生
-
令和3年第3回定例会
9月9日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
松下市政の4年間、新型コロナウイルス感染症対策、コロナ禍での医療改悪について
・松下市政の4年間について
・新型コロナウイルス感染症対策について
・コロナ禍での医療改悪について - 再生
-
令和3年第4回定例会
11月24日
本会議 代表質問 -
橋本 しげき
4 施政方針について - 再生
-
令和3年第4回定例会
11月29日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
市職員による情報の取扱い等について
・投票率の向上について
・市職員による情報の取扱いについて
・デイサービス施設の減少について - 再生
-
令和4年第1回定例会
2月24日
本会議 代表質問 -
本間 まさよ
5 令和4年度予算編成方針について - 再生
-
令和4年第1回定例会
3月1日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
新型コロナウイルス感染症対策、インボイス制度、石神井川の雨水調節池計画について
・新型コロナウイルス感染症対策について
・インボイス制度について
・石神井川の雨水調節池計画について - 再生
-
令和4年第2回定例会
6月8日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
物価の高騰から市民の暮らしと営業を守る対策等について
・コロナ協力金等を国保税や公営住宅家賃の算入から外し減免を拡大することについて
・物価の高騰から市民の暮らしと営業を守る対策について
・必要な人が安心して生活保護の申請ができる周知の改善について - 再生
-
令和4年第2回定例会
6月9日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
行政のデジタル化の問題点、八幡町2丁目の道路陥没等について
・行政のデジタル化の問題点について
・八幡町2丁目の道路陥没等について - 再生
-
令和4年第3回定例会
9月2日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
コロナ第7波、医療・検査・保健所等の体制強化を求めること等について
・新型コロナウイルスの感染爆発への対応について
・ケア労働者への待遇改善について
・世界平和統一家庭連合(統一協会)による市民への影響について
・障がいのある方が安心して投票できる制度について - 再生
-
令和4年第3回定例会
9月5日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
個人情報保護条例、平和施策推進や平和をめぐる問題、駅ホームドア設置と家賃助成について
・個人情報保護条例について
・平和施策推進や平和をめぐる問題について
・駅ホームドア設置と家賃助成について - 再生
-
令和4年第4回定例会
12月7日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
高齢者の生活と受療権・介護を守ること等について
・介護保険の改悪について
・現行保険証の廃止とマイナ保険証について - 再生
-
令和4年第4回定例会
12月8日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
公共駐輪場の利用体系変更・トイレのバリアフリー化・石神井川の雨水調節池計画について
・公共駐輪場の利用体系変更について
・トイレのバリアフリー化について
・石神井川の雨水調節池計画について - 再生
-
令和5年第1回定例会
2月22日
本会議 代表質問 -
橋本 しげき
6 令和5年度予算編成方針について - 再生
-
令和5年第1回定例会
2月28日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
コロナ感染症5類への変更による影響と対応等について
・コロナ感染症5類への変更による影響と対応について
・特定健康診断に聴力検査を求めることについて
・生活道路の改修について
・公園の遊具の改修について - 再生
-
令和5年第2回定例会
6月9日
本会議 一般質問 -
三島 杉子
学校給食の無償化を求めること等について
・学校給食の無償化を求めることについて
・子どもの最善の利益を保障するために市の派遣相談員及びスクールソーシャルワーカーの充実を求めることについて
・武蔵野市の健康診査に聴力検査を加えることを求めることについて
・英語スピーキングテスト(ESAT-J)の都立高校入試への活用見直しを求めることについて - 再生
-
令和5年第2回定例会
6月12日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
子どもの育ちを保障する保育制度の構築を求めること等について
・保育制度の課題と改善を求めることについて
・子ども医療費無償化に対する国保のペナルティについて
・物価、電気代高騰から市民の暮らしを守ることについて
・市営住宅の連帯保証人廃止について - 再生
-
令和5年第2回定例会
6月13日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
介護保険制度、健康保険証の廃止問題、大軍拡・大増税の市民への影響について
・介護保険制度について
・健康保険証の廃止問題について
・大軍拡・大増税の市民への影響について - 再生
-
令和5年第3回定例会
9月5日
本会議 一般質問 -
三島 杉子
学校給食の無償化を求めること等について
・学校給食の無償化を求めることについて
・学童クラブの学校長期休業中の昼食提供を求めることについて
・武蔵野市の東部地域に児童館の設置を求めることについて
・障がい者の権利の推進を求めることについて - 再生
-
令和5年第3回定例会
9月6日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
企業立保育所運営事業者による不正受給問題等について
・武蔵野市内で保育所を運営している株式会社による不正受給問題の全容解明を求めることについて
・補聴器購入費助成を求めることについて
・児童相談所の増設について - 再生
-
令和5年第3回定例会
9月7日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
震災対策、健康保険証の廃止問題、核も戦争もない世界をつくることについて
・震災対策について
・健康保険証の廃止問題について
・核も戦争もない世界をつくることについて - 再生
-
令和5年第4回定例会
12月5日
本会議 一般質問 -
三島 杉子
市立小・中学校への人の配置、教職員・市職員の乳がん・子宮がん検診、選挙の投票率アップの取組等について - 再生
-
令和5年第4回定例会
12月6日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
市立中学校の統合及び学校プール廃止等について
・第二中学校、第六中学校の統合について
・学校プールの廃止について
・株式会社コスモズの不正受給問題について - 再生
-
令和5年第4回定例会
12月6日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
物価高騰対策、有機フッ素化合物(PFAS)問題について
・物価高騰対策について
・有機フッ素化合物(PFAS)問題について - 再生
-
令和6年第1回定例会
2月22日
本会議 代表質問 -
本間 まさよ
4 施政方針及び令和6年度予算編成方針について - 再生
-
令和6年第1回定例会
2月27日
本会議 一般質問 -
三島 杉子
学校給食費無償化を求めること、子どもの権利擁護委員を置くこと等子どもの権利条例の具体化、武蔵野市の東部地域に児童館の設置を求めることについて
・学校給食費無償化を求めることについて
・子どもの権利擁護委員を置くこと等子どもの権利条例の具体化について
・武蔵野市の東部地域に児童館の設置を求めることについて - 再生
-
令和6年第1回定例会
2月28日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
健康保険証廃止問題、有機フッ素化合物(PFAS)問題について
・健康保険証の廃止問題について
・有機フッ素化合物(PFAS)問題について - 再生
-
令和6年第2回定例会
6月13日
本会議 一般質問 -
三島 杉子
バリアフリーの推進、武蔵野東学園友愛寮入寮者の人権を守ること、地域医療を守り吉祥寺地域の病床を増やすことについて
・バリアフリーの推進を求めることについて
・武蔵野東学園友愛寮の入寮者の人権を守ることを求めることについて
・地域医療を守り吉祥寺地域の病床を増やすことを求めることについて - 再生
-
令和6年第2回定例会
6月14日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
物価高騰から市民の暮らしを守る施策を求めること等について
・物価高騰から市民の暮らしを守る施策について
・熱中症から命を守る対策について
・株式会社コスモズの不正受給問題について
・多摩格差について - 再生
-
令和6年第2回定例会
6月17日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
地方自治法改定問題、駐輪場の整備について
・地方自治法改定問題について
・駐輪場の整備について - 再生
-
令和6年第3回定例会
9月3日
本会議 一般質問 -
三島 杉子
豊かな教育を支える教育条件の整備、武蔵野東学園友愛寮入寮者の人権を守ること、武蔵野市の東部地域に児童館の設置を求めることについて
・豊かな教育を支える教育条件の整備について
・武蔵野東学園友愛寮入寮者の人権を守ることについて
・武蔵野市の東部地域に児童館の設置を求めることについて - 再生
-
令和6年第3回定例会
9月4日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
公契約条例制定、会計年度任用職員の待遇改善等について
・公契約条例について
・会計年度任用職員の待遇改善を求めることについて
・ケアマネジャーへの支援について - 再生
-
令和6年第3回定例会
9月5日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
「第六期長期計画・第二次調整計画」の策定、緑化の方針について
・「第六期長期計画・第二次調整計画」の策定について
・緑化の方針について - 再生
-
令和6年第4回定例会
12月4日
本会議 一般質問 -
三島 杉子
武蔵野東教育センター終了への対応と放課後等デイサービスなど、子どもの居場所や療育施設の拡充を求めること等について
・保育所の保健業務担当の保健師または看護師の専任配置の拡充について
・学童クラブでの育成の質の充実、向上を求めることについて
・武蔵野東教育センター終了への対応と放課後等デイサービスなど、子どもの居場所や療育施設の拡充を求めることについて
・市の教育相談員及びスクールソーシャルワーカーの相談体制の充実のために正規化を求めることについて
・会計年度任用職員の処遇改善を求めることについて - 再生
-
令和6年第4回定例会
12月5日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
市民が安心して暮らせる施策等について
・市民の声を聴き市政に生かす取組について
・市民の安全対策について
・国保の短期被保険者証の取扱いについて
・株式会社コスモズへの対応について - 再生
-
令和6年第4回定例会
12月6日
本会議 一般質問 -
橋本 しげき
災害時の避難所の在り方について
・災害時の避難所の在り方について - 再生
-
令和7年第1回定例会
2月26日
本会議 代表質問 -
橋本 しげき
令和7年度予算編成方針について - 再生
-
令和7年第1回定例会
2月27日
本会議 一般質問 -
三島 杉子
中学校英語スピーキングテストESAT-J、民有地への緑化推進、子ども子育て世帯への訪問支援、中学校の特別支援学級の通学支援について
・中学校英語スピーキングテストESAT-Jについて
・民有地への緑化推進について
・子ども子育て世帯への訪問支援について
・中学校の特別支援学級の通学支援について - 再生
-
令和7年第1回定例会
2月28日
本会議 一般質問 -
本間 まさよ
公的保育を守ること等について
・公的保育を守ることについて
・訪問介護事業所への報酬引下げによる影響と市の独自補助を求めることについて - 再生